【Staxel】虫捕りとSteam実績「Aristaeus」について(Sapling v1.1.40(180131b))
つい先日「Starbound」購入者に配られる「Staxel」の25%オフクーポンがあると聞いて購入しました。
ゲームは大方ほとんどのコンテンツを遊んで、その時に困った虫図鑑でも埋める事が難しい、「Scorpion(サソリ)」と、図鑑ではシークレット扱いで「???」となっている「Fairy(フェアリー)」と「Malevolent Fairy(いたずら好きフェアリー)」の概要と入手方法について、
同じように困ってる人が居るかもしれないのでここにメモしておきます。
ちなみに魚図鑑のシークレットは冬のイベントで入手出来るのでそこまで焦らなくてOK。
0. 要約
「Scorpion」は、Wikiにも記載があり出現するのかもしれませんが、全季節探しても見つからなかったため、配送カタログから注文して入手する事で図鑑登録を行う方が現実的かもしれません。この方法では網で捕獲する事は不可能ですが、Steam実績「Aristaeus」には無関係のようなので問題ありません。
「???」2種類は、「Fairy(フェアリー)」と「Malevolent Fairy(いたずら好きフェアリー)」で、現在未実装(保留扱いでデータは存在する)のイベント「Fey Masquerade(おかしな仮装大会)」で登場する虫で、恐らく2018年1月末では通常のゲームプレイでは入手する事が出来ず、コマンド(後述)を通じてしか出現させる事は出来ません。
1. 「Scorpion(サソリ)」について
「Scorpion」は日本Wikiでは季節についての記載は無く出現場所のみ「草の上?」と書かれていたので、
私も探し回ったのですが、全季節で探し回っても見つける事が出来ませんでした。
「Scorpion」の図鑑登録方法は、配送カタログから注文し受け取る事で行えます。
2. 「Fairy(フェアリー)」と「Malevolent Fairy(いたずら好きフェアリー)」について
「フェアリー」と「いたずら好きフェアリー」とは、イベント「Fey Masquerade(おかしな仮装大会)」で登場すると思われる虫です。
イベント自体のデータは存在しますが、保留扱いとなっており通常の方法でデータを呼び出す事は不可能です。
図鑑登録の方法ですが、2種類存在し、1つは「該当アイテムを直接受け取る」、もう1つは「該当の虫を召喚し、それを虫取り網で捕まえる」です。「全ての虫を虫取り網で捕まえる」事が条件のため、「Aristaeus」の取得のためならば後者の方法で入手してください。
コマンドを使用する時は[PLAYERNAME]をプレイヤー名と置き換えてください。使用方法はチャット欄に入力して発言、シングルプレイヤーではひと手間必要なので一人でマルチプレイヤーで開始してからやるといいかも。(日本語入力は未確認のため英語名に変更してから行う事を推奨、名前入力自体を省略しても可能かも)
2.1. アイテムを直接受け取る
「Fairy(フェアリー)」
/spawnitem [PLAYERNAME] staxel.item.gatherable.festival.Fairy
「Malevolent Fairy(いたずら好きフェアリー)」
/spawnitem [PLAYERNAME] staxel.item.gatherable.festival.MalevolentFairy
上記コマンドを使用した時点で図鑑登録可能。
2.2. 虫を召喚(設置)し、それを虫取り網で捕まえる
虫取り網は予め用意して、必ずインベントリに余裕を持たせて(最低2枠以上)ください。
「Fairy(フェアリー)」
/spawntile [PLAYERNAME] staxel.tileObject.gatherable.festival.Fairy
「Malevolent Fairy(いたずら好きフェアリー)」
/spawntile [PLAYERNAME] staxel.tileObject.gatherable.festival.MalevolentFairy
コマンドを使用すると、2種類の虫のブロックを入手出来るので、
適当な場所に設置して、
通常の虫と同じく虫取り網で捕獲してください。
0 件のコメント: